Home記事一覧フォーラム

Raspberry Pi Zeroをブレッドボードに挿して使う

Raspberry Pi Zeroは工場出荷状態ではピンヘッダが実装されていないため、自由な形でピンヘッダを取り付けて使うことができます。今回はブレッドボードに直接挿して使えるような形でピンヘッダを取り付けてみました。

ハードウェア

ピンヘッダを以下のように取り付けます。



まず、細ピンヘッダを下から内側の列に、

次に、標準サイズのピンヘッダ(もしくはピンソケット)を上から外側の列にハンダ付けします。

クリップでピンヘッダと基板をはさんで仮固定するとハンダ付けしやすいです。

「足」はこのスペーサーがピッタリですが、RPiのネジ穴が微妙に小さいのでリーマーで少し穴を拡げました。




これにI2CインターフェースのOLEDキャラクターディスプレイモジュールを接続して制御してみます。









回路図:
クリックして拡大


参考:Raspberry Pi ピン配置図

ブレッドボード配線図
クリックして拡大

ソフトウェア

SDカードにRaspbianをインストールし、最低限の設定を済ませておきます。

Raspberry Pi インストール後の設定

I2Cインターフェースを有効にします。

sudo raspi-config

I2C関連のツール、ライブラリをインストールします。

sudo apt-get install i2c-tools python-smbus

sudo reboot

I2Cインターフェースが有効になっていることを確認します。

ls /dev/i2c*

「/dev/i2c-1」が表示されればOKです。

デバイスの接続を確認します。

i2cdetect -y 1

認識されたデバイスのアドレスが表示されます。(応答しないデバイスもあります。)

OLEDキャラクターディスプレイモジュールをpythonで制御してみます。

i2c_hello.py
#!/usr/bin/python
# -*- coding: utf-8 -*-

#Copyright (c) 2017, miya

#All rights reserved.
#
#Redistribution and use in source and binary forms, with or without modification, are permitted provided that the following conditions are met:
#
#1. Redistributions of source code must retain the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer.
#
#2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer in the documentation and/or other materials provided with the distribution.
#
#THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE COPYRIGHT HOLDERS AND CONTRIBUTORS "AS IS" AND ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED.
#IN NO EVENT SHALL THE COPYRIGHT OWNER OR CONTRIBUTORS BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO,
#PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE.


import smbus
import time


def str2ascii(string):
    out = []
    for char in string:
        out.append(ord(char))
    return out


def i2c_out(i2c_if, addr, reg, data, wait):
    for value in data:
        i2c_if.write_byte_data(addr, reg, value)
        time.sleep(wait)


def i2c_in(i2c_if, addr, reg):
    return i2c_if.read_byte_data(addr, reg)


I2C_IF = 1
ADDR_OLED = 0x3c
REG_COMMAND = 0x00
REG_DATA = 0x40

# OLED COMMAND:

# 0x01: Clear Display
# 0x02: Return Cursor to Home
# 0x0f: Display On
# 0x08: Display Off
# 0x80 + n: Set Cursor Position
#   1st line: 0x00 <= n <= 0x0f
#   2nd line: 0x20 <= n <= 0x2f

i2c = smbus.SMBus(I2C_IF)
while True:
    i2c_out(i2c, ADDR_OLED, REG_COMMAND, [0x01, 0x02, 0x0f], 0)
    i2c_out(i2c, ADDR_OLED, REG_DATA, str2ascii('Raspberry Pi'), 0.1)
    i2c_out(i2c, ADDR_OLED, REG_COMMAND, [0x80 + 0x20], 0)
    i2c_out(i2c, ADDR_OLED, REG_DATA, str2ascii('Zero'), 0.1)
    time.sleep(2)
    i2c_out(i2c, ADDR_OLED, REG_COMMAND, [0x01], 0)
    i2c_out(i2c, ADDR_OLED, REG_DATA, str2ascii('Hello, world!'), 0.1)
    time.sleep(2)
    i2c_out(i2c, ADDR_OLED, REG_COMMAND, [0x01, 0x02, 0x08], 0)
    time.sleep(1)

ダウンロード:i2c_hello.tar.gz

python-smbusの詳しい使い方は、

pydoc smbus

で見れます。