オープン・プラットフォーム「Parallella」のソフトウェア・ハードウェアの開発方法についてまとめてみました。
ParallellaのセットアップとOS・開発環境のインストール(開発環境は公式OSイメージにプリインストールされていて、すぐに使える状態になっています。)
端末に「Hello World」と出るだけのプログラムですが、ちゃんとEpiphanyプロセッサを動かして表示されています。
ライブラリの初期化、共有メモリのアロケート、Epiphanyプロセッサへのプログラムのロード、起動、Epiphanyプログラム側から共有メモリにデータを書き込む方法、ホスト側から読み出す方法、ビルドスクリプトの書き方、プログラム実行スクリプトの書き方まで、基本的なことが全て分かる良サンプルです。
ダウンロード方法:
wget -O parallella-examples-master.zip https://github.com/parallella/parallella-examples/archive/master.zip
unzip parallella-examples-master.zip
cd parallella-examples-master
ls
ビルド方法、実行方法はそれぞれのディレクトリのREADME.mdファイルを参照してください。
ダウンロード方法:
wget -O epiphany-examples-master.zip https://github.com/adapteva/epiphany-examples/archive/master.zip
ダウンロード方法:
wget -O parallella-utils-master.zip https://github.com/parallella/parallella-utils/archive/master.zip
ダウンロード方法:
wget -O parallella-community-hw-master.zip https://github.com/parallella/parallella-community-hw/archive/master.zip
これらはいずれもオープンソース・ライセンスで配布されているので、改造したり、自分のプログラムに組み込んで使用することができます。
Epiphany SDK リファレンス・マニュアルのライブラリ部分の抜粋です。PDFより関数宣言のコピペ等がやりやすいかも。(非公式)
Epiphanyアーキテクチャ・リファレンスの抜粋、日本語訳です。(非公式)
Epiphany SDKのツールやライブラリに関するマニュアルです。
Epiphanyの命令や機能、仕様に関するマニュアルです。
これを使用して他のソース一式をダウンロード、ビルドすることができます。
これは若干内容が古いです。最新のプロジェクトのビルド方法などは後述のZynqプロジェクト・ディレクトリの中のREADME.mdファイルを参照してください。
ボード・デザイン・ファイルやHDLソース等。Zynqプロジェクトのビルド方法は fpga/projects/バージョン名/README.md ファイルに書かれています。
若干内容が古いかも。
Parallellaユーザーが作ったソフトウェア、ハードウェアを共有する場所。何か作ったらGitHubにアップロードして、ここにPullリクエストを出しましょう。